2022年7月8日、2022年6月の米雇用統計が発表されます。雇用者数は増えるのか?失業率はアメリカのコロナの状況は?ロシアのウクライナ侵攻の影響は?
どもども浅次郎です。
なんかまた・・・新型コロナの感染者数が増えてますねー。
東京では久しぶりに1日8000人を超えたのだとか。
私の住む熊本でもじんわりと増えてきてまして、
いつのまにか1400人とかになってきております。
なんで増えてるのか謎なんですが、
どうも変異株BA5とやらへの置き換わり
が一つの要因らしいですね。
ワクチン2回接種してても普通に掛かるんだそうな。
しかしこれ・・・
オミクロンが出てきた時と状況似てない?
ってことはよ。
また一時期増えるかもですが、
放っておいても収束するんじゃないですかね?
世界的にはどうなってんだ?
アメリカは・・・
小康状態を保ってる感じですかね。
それでも1日10万人とか軽く超えてるみたいだけど。
イギリスは・・・
ほとんど変わらず。若干増えてきてる感じ?
フランスは・・・
あ、これは日本に似てる感じですねー。
最近増えてきてる。
ドイツも増えてるな。
インドは・・・
ジワジワ増えてる感じ。
というわけで、
世界的にも1日数万人なんてのは当たり前だし、
重症化率が低いのであればさほど気にする必要ないと思います。
もちろん、最低限の予防はしますけどね。
さて、
6月雇用統計はどうなるかな?
前回「5月米雇用統計」の結果は?
◎非農業部門雇用者数。予想:+32.5万人→結果+39.0万人
◎民間雇用者数。予想:+32.5万人→結果:+33.3万人
◎失業率。予想:3.5%(前回3.6%)→結果:3.6%
予想より微増・・・という結果。
失業率は3.6%。
チャートはどう動いたかというと・・・
米雇用統計発表後のユーロドルのチャート。
激しく上下したあとユーロ安ドル高へ。
米雇用統計発表後のドル円のチャート。
余り動かず・・・その後ドル高へ。
今、ドル円は135~137円くらいの高値圏で推移しておりまして、
ここからさらに上昇するのか?
それともこの辺りが天井なのか?
というのは誰しもが知りたいところだと思います。
さて今回の雇用統計で方向性出るかな?
◆雇用統計とは?
米雇用統計では、失業率とNFP(非農業部門雇用者数:nonfarm payrollsの略)を中心として、製造業就業者数・小売業就業者数・週労働時間・賃金インフレの状態を示す平均時給など10数項目が発表されます。
2022年6月米雇用統計の予想
◎非農業部門雇用者数:+26.8万人
◎民間部門雇用者数:+24.0万人
◎失業率:3.6%
むむ。今回はちょっと控えめな予想ですな。
若干雇用市場も落ち着いてきたということでしょうか。
失業率は変わらず3.6%の予想。
相変わらずアメリカ経済は好調。
そして賃上げ、インフレの流れも止まらず。
平均時給は前月比で0.3%、前年比で5.0%上昇する予想。
焦点は次回のFOMC。
前回はサプライズの「0.75%利上げ(1.0%→1.75%)」だったのですが、
さて、今回はどうなのか?
もう一発0.75%の利上げがあるのか?
それとも無難に0.50%なのか?
0.25%っていう選択肢はおそらくないでしょう。
というわけで、
今回も
ドル高!
になると予想しておきます。
しかしウクライナ情勢は一向に収束する気配がないですね。
先日G7で追加のロシア制裁を打ち出しましたが、、、
状況は変わらないような気がしますね。
ダラダラと長期化するのか?
あるいは急転直下の和平あるかな?
あるとしたらそれは・・・ドル安要因?
ではまた!